2014年09月21日
福連木子守唄公園オートキャンプ場②
①の続きです。
サンタクロース会議、イオンでの買い物を済ませようやくキャンプ場へ到着
車を止め管理棟に向かうと管理人さんが温かくお出迎え

電話で話しても人の良さが伝わって来ましたが、あってお話しすると本当に人の良さが伝わって来ました
今回はオートサイトの3番

最近朝夕がめっきり寒くなってきたので今回はリビシェルとアメド
中はお座敷

向かって右側のサイト
左のサイトは駐車場とサイトの高さが同じですが、今回利用した右側のサイトは駐車場からサイトが少し高くなっていて階段が付いています

全然気になる高さではないけどわんぱく坊主のたっちゃんが何度かヒヤッとする場面がありました。
設営後公園内にある遊具へ
オートサイトから国道を渡ってフリーサイトへ

更にフリーサイトから橋を渡った所に遊具があります。



オートサイトから遊具へ遊びに行くには国道を横断しないといけないので(横断歩道なし)当然子供だけでは行かす事が出来ません

フリーサイトも綺麗な芝で駐車場もすぐ横で千円とお安く凄く魅力的です。
ただこの橋を渡ってトイレに行かないといけないので子供がトイレに行きたい時はついていかないと心配

いっぱい汗をかいて遊んだ後は下田温泉へ!
大衆浴場、大浴場、家族風呂とあって今回は家族風呂へ
少し古くて狭いけどお値段は千円ポッキリ
その後サイトへ戻り夕食の準備
今回車が事情あってレンタカーの為、常に車に乗せっぱなしにしているランタン、ローチェア、バケツ等がなく不便でしたが、電気は管理人さんが裸電球を貸してくれました。


が・・・
その裸電球に大量の羽蟻発生(@_@;)
リビシェルで良かった
夕食は今回は寒さもあり簡単お鍋

食後に花火

その後雨(+o+)

楽しみだった焚火も焼きマシュマロも中止・・・
リビシェル内でお酒飲んで早めの就寝(-_-)zzz
夜中雨の音で何度か目が覚めました。。。
朝起きてもやっぱり雨☂

朝食はいつものホットサンドとホットドッグ(少し焦げてます)


雨でも子供達は遊び方を見つけて遊びます

管理人さんが朝から各サイトを声掛けて廻り、昼前には雨が上がる予報だからゆっくり片付けて下さいって!
(ちなみに昨晩も各サイトに声掛けて廻られました)
ってことでお言葉に甘えて撤収は最後でした
しかし乾燥撤収は出来ずテント類は全てゴミ袋へ!


お昼過ぎに撤収完了し管理人さんに挨拶をしてキャンプ場を後に
その後せっかく天草に来たのでドライブで大江天主堂へ

そこでどこかで見た事のある看板が

昨日、本渡市内で行われていたサンタ会議がこの日は偶然にも大江天主堂のある天草町で行われていたのです。
ってことで早速会場へ



昼食を食べ、スタンプラリーでビスコを貰い崎津天主堂へ


家に着いたのは19時過ぎ(・o・)
ベランダで濡れたテント類の乾燥
次のキャンプは10月3連休宮崎の予定です
サンタクロース会議、イオンでの買い物を済ませようやくキャンプ場へ到着
車を止め管理棟に向かうと管理人さんが温かくお出迎え
電話で話しても人の良さが伝わって来ましたが、あってお話しすると本当に人の良さが伝わって来ました
今回はオートサイトの3番

最近朝夕がめっきり寒くなってきたので今回はリビシェルとアメド
中はお座敷
向かって右側のサイト
左のサイトは駐車場とサイトの高さが同じですが、今回利用した右側のサイトは駐車場からサイトが少し高くなっていて階段が付いています
全然気になる高さではないけどわんぱく坊主のたっちゃんが何度かヒヤッとする場面がありました。
設営後公園内にある遊具へ
オートサイトから国道を渡ってフリーサイトへ
更にフリーサイトから橋を渡った所に遊具があります。
オートサイトから遊具へ遊びに行くには国道を横断しないといけないので(横断歩道なし)当然子供だけでは行かす事が出来ません
フリーサイトも綺麗な芝で駐車場もすぐ横で千円とお安く凄く魅力的です。
ただこの橋を渡ってトイレに行かないといけないので子供がトイレに行きたい時はついていかないと心配
いっぱい汗をかいて遊んだ後は下田温泉へ!
大衆浴場、大浴場、家族風呂とあって今回は家族風呂へ
少し古くて狭いけどお値段は千円ポッキリ
その後サイトへ戻り夕食の準備
今回車が事情あってレンタカーの為、常に車に乗せっぱなしにしているランタン、ローチェア、バケツ等がなく不便でしたが、電気は管理人さんが裸電球を貸してくれました。
が・・・
その裸電球に大量の羽蟻発生(@_@;)
リビシェルで良かった
夕食は今回は寒さもあり簡単お鍋
食後に花火
その後雨(+o+)
楽しみだった焚火も焼きマシュマロも中止・・・
リビシェル内でお酒飲んで早めの就寝(-_-)zzz
夜中雨の音で何度か目が覚めました。。。
朝起きてもやっぱり雨☂
朝食はいつものホットサンドとホットドッグ(少し焦げてます)
雨でも子供達は遊び方を見つけて遊びます
管理人さんが朝から各サイトを声掛けて廻り、昼前には雨が上がる予報だからゆっくり片付けて下さいって!
(ちなみに昨晩も各サイトに声掛けて廻られました)
ってことでお言葉に甘えて撤収は最後でした
しかし乾燥撤収は出来ずテント類は全てゴミ袋へ!
お昼過ぎに撤収完了し管理人さんに挨拶をしてキャンプ場を後に
その後せっかく天草に来たのでドライブで大江天主堂へ

そこでどこかで見た事のある看板が

昨日、本渡市内で行われていたサンタ会議がこの日は偶然にも大江天主堂のある天草町で行われていたのです。
ってことで早速会場へ

昼食を食べ、スタンプラリーでビスコを貰い崎津天主堂へ
家に着いたのは19時過ぎ(・o・)
ベランダで濡れたテント類の乾燥
次のキャンプは10月3連休宮崎の予定です
Posted by MAKOpapa at 22:54│Comments(6)
│福連木子守唄公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは( ・∀・)ノ
見ました見ましたこの看板♪
サンタクロース、またまた沢山ですね(*´∀`)♪
道の駅にも何人かサンタクロースがいました(笑)
白鷺館の家族風呂は安いですよねぇ、大人2人分ですもんね~♪
うちも子供たち一緒だったら家族風呂だったなぁ(笑)
サイト、高さがあるんですね~
そして道路と橋!
次に天草に行くときはこちらに行こうと思うんで参考になりました♪
管理人さんとても親切ですね~、予約の張り紙にほっこりしました( 〃▽〃)
見ました見ましたこの看板♪
サンタクロース、またまた沢山ですね(*´∀`)♪
道の駅にも何人かサンタクロースがいました(笑)
白鷺館の家族風呂は安いですよねぇ、大人2人分ですもんね~♪
うちも子供たち一緒だったら家族風呂だったなぁ(笑)
サイト、高さがあるんですね~
そして道路と橋!
次に天草に行くときはこちらに行こうと思うんで参考になりました♪
管理人さんとても親切ですね~、予約の張り紙にほっこりしました( 〃▽〃)
Posted by ゆじゅ
at 2014年09月22日 11:25

またまたサンタ会議(^o^)
もうクリスマスにはサンタ来ないかも(笑)
もうクリスマスにはサンタ来ないかも(笑)
Posted by ぼ~
at 2014年09月22日 18:15

こんばんは~sawaママです^^
人の良さそうな管理人のおじさまですよね~♪
我が家も利用するたびに「時間きにせずよかよ~」と声をかけて
くださいます^^
雨は残念ですがイベント&観光をからめたキャンプ満喫でいいですね!
人の良さそうな管理人のおじさまですよね~♪
我が家も利用するたびに「時間きにせずよかよ~」と声をかけて
くださいます^^
雨は残念ですがイベント&観光をからめたキャンプ満喫でいいですね!
Posted by sawaパパ&ママ
at 2014年09月23日 22:51

ゆじゅさん
こんばんは。
いろいろ行った事のないキャンプ場に行ってみたいのですが、やはり子供が小さいのである程度の事前情報は必要ですね!
みどりの森はゆじゅさんの記事で凄く参考になりました(^-^)
受付済ませサイトに行って張り紙を見た時は本当にほっこりしましたよ(^^♪
こんばんは。
いろいろ行った事のないキャンプ場に行ってみたいのですが、やはり子供が小さいのである程度の事前情報は必要ですね!
みどりの森はゆじゅさんの記事で凄く参考になりました(^-^)
受付済ませサイトに行って張り紙を見た時は本当にほっこりしましたよ(^^♪
Posted by MAKOpapa
at 2014年09月23日 23:28

ぼ~さん
まさかの2日連続のサンタでした^_^;
子供達にクリスマスのお願いしたって聞いたらみんな忘れてたって真顔で心配してました(+o+)
まさかの2日連続のサンタでした^_^;
子供達にクリスマスのお願いしたって聞いたらみんな忘れてたって真顔で心配してました(+o+)
Posted by MAKOpapa
at 2014年09月23日 23:30

sawaママさん
こんばんは。
本当に人の良い管理人さんでサイトも見回って良く声を掛けて貰いました!
まったりキャンプも良いですがイベントのあるキャンプも良いですよね(^-^)
それにしても今年は週末の雨が多いですよね(+o+)
こんばんは。
本当に人の良い管理人さんでサイトも見回って良く声を掛けて貰いました!
まったりキャンプも良いですがイベントのあるキャンプも良いですよね(^-^)
それにしても今年は週末の雨が多いですよね(+o+)
Posted by MAKOpapa
at 2014年09月23日 23:33
