2015年初キャンプin服掛松キャンプ場

MAKOpapa

2015年04月16日 16:43

4月に入りよーやく今年の初キャンプに行ってきました(^o^)

前日まで熊本はずっと雨だった事と当日の午前中かっちゃんの野球教室があったことから
今回の場所は県内で安く芝サイトの【服掛松キャンプ場】へ

野球教室が終わり14時頃キャンプ場へ到着

受付を済ませ管理棟前のフリーサイトへ設営!





今回のNEWアイテム・・・



今更ながらリビシェルのインナーテントとフライシート



この色は既に廃盤らしく、オーソリティーにて20%offプラスオーソリティ特別セールで更に20%offで購入

今回は説明書見ながらの設営だったのでちょっと時間掛かったけど慣れれば簡単かも

思ってたよりも前室も広い





設営後、場内で遊んでからここから車で20分の嫁さんの実家でバーベキュー



腹一杯食べて飲んで再びキャンプ場へ

途中ビールにつまみを買って飲みなおそうと思ってましたが、キャンプ場に到着すると凄く寒い(*_*;

イワタニのガスストーブは持って行ってたけど、ストーブの前は暖かいけどやっぱりガスストーブで
リビシェル内を暖めるのは無理でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



結局ビールも飲まず早々に就寝(-_-)zzz

翌朝・・・

起きてみてビックリ(@_@;)

インナーテント内の結露が凄すぎてシュラフもビショビショ(-"-)
テントを揺らせばボタボタ滴が落ちてきます。

この時期のキャンプではこんなもんなんでしょーか???
それともインナーテントだから???
何か対策はないものだろーか???

早々にフライシートを外しテントの乾燥



なんだかダルダルな気がする。。。

子供達はいつものように遊んでばっかり









終始曇り空だったけど風があったお蔭で乾燥撤収できチェックアウト時間の12時にキャンプ場を出発

週末、子供の行事が多いけど気候の良い今の時期にまた行きたいなー





あなたにおススメの記事
関連記事