11月23・24日に歌瀬キャンプ場で開催された
【スノーピークストア・スポーツオーソリティ熊本店主催2013’オータムキャンプ】
に参加して来ました
実に9月の城ヶ原以来2カ月振りのキャンプ、しかも我が家にとって初めての冬キャン、更に初の子供と二人でのテント泊。
23日の午前中嫁さんは用事がある為に先になっちゃん、かっちゃんを連れて出発。
イベントキャンプの為当日は10時からチェックイン出来る為、家を9時前に出発しちょうど10時に到着
受付でサイト料金(今回はBサイト4500円のSPカード提示で10%off)とイベント参加料(大人1000円、子供小学生以上500円)を払いいざサイトへ!
今回は寒さ対策でリビシェルに簡易的にアメドを突っ込みました
(やっぱりトンネル必要かな!?)
今回SPのイベントキャンプなのでほぼSP幕ですがランドロック率が凄い高かった(7~8割くらい)
設営が終わりお昼頃嫁さんとたっちゃん到着。
早速草スキーへ!たっちゃん大喜び
お昼ご飯を食べ14時にイベントスタート!
まずはスタッフさんの自己紹介からのプチ運動会
みんなでラジオ体操をしてから子供のチーム分け。
子供の部の第1種目はパン食い競争ならぬうまい棒食い競争
2人共パン食い競争もしたことないし大興奮で楽しんでました。(見てる方も楽しい)
次に玉入れ競争。
今度は大人の部でバケツリレーならぬマグカップリレー。
そしてペグ早打ち競争(たっちゃん抱っこしてた為不参加)
スタッフさんの手作り運動会。子供も大人も凄く楽しめました
今回有料イベントのキャンドルランタン作りは申し込んでなかったので、早めに夕食の準備!
子供達は友達を作って全く帰ってきません
夜になりキャンプファイヤーへ
それから抽選会のスタート
今回は受付時に貰ったトランプでの抽選。そして珍しくそうそうに当たりました
商品はウォーキングタオル
なんだかいつも抽選会は欲を出しすぎてなかなかいい物が当たらないような・・・
この時点ですでに21時過ぎてたし寒いし、そうそうにテントへ戻ります。
そして翌日曜日はなっちゃん小学校の学習発表会の為にここでなっちゃん、たっちゃん、嫁さんは家に帰ります
って事でここからかっちゃんと2人に
寒いし遅いのでサッサと寝支度をしてテント内に。ヒンヤリ~
夜中3時頃に寒くて目が覚めたけどかっちゃんは朝までぐっすり寝てました。
翌日は○×クイズをしてから記念撮影をしてイベント終了!
一人で撤収片付けして14時過ぎにスタッフさんに挨拶しキャンプ場を後にしました。
天気も良くイベント内容も楽しく本当に良いキャンプが出来ました。
ただ本当に朝晩は寒かった~。
そして悲劇が・・・
帰った翌日からたっちゃん、かっちゃん、自分の3人が胃腸炎に
3人で火曜日まで寝込んでしまいました