やっぱりテント

MAKOpapa

2016年07月01日 15:38


Makoパパ…更新しないので、
ママ登場(*´∀`)♪

熊本地震からなかなかキャンプ行けてません。揺れたらどうする?道、大丈夫?
心配はつきません(((^_^;)

毎日余震。震度3になると、
揺れた~( ̄□||||!!ってなりますね。1~2くらいはあっ⁉( ゜o゜)ってくらい。
慣れって怖いです。

そろそろ行きたいんですけどね~大雨だったし(。>д<)降りすぎて土砂崩れ…
今年はついてないデス。

大雨で浸水、パパはママの愛車の軽使って突入…結果、水圧でナンバープレート曲げてくれました(゜ロ゜;ノ)ノ ビックリ
雨にも気を付けないと(汗)

この震災でやっぱり役にたったのはキャンプ用品

パパ、頑張って初心者さんのテント張りに自宅訪問。
車内泊だった、じいちゃん、ばあちゃん喜んでくれましたよ‼
(///∇///)パパ…いい事しました。

我が家は子供達は県外に非難。パパと二人で車内泊
なんとか自宅から引きずり出した(ほうずき)をぶら下げて過ごしました。

やっぱりテントは素敵。
でも、教訓として、テントは自宅の奥に置いててはダメですよ~
今回の地震でテント収納場所も取り出しやすいところ‼って学びました(*´∀`)♪

手軽に使って、役にたつのはやっぱりテントだな~ってママの一人言でした(*´ー`*)



あなたにおススメの記事