2つのおめでとう!そして宮崎へ

MAKOpapa

2013年11月07日 23:00

今年はなんだか子供行事の当たり年で休みの度に子供行事が多く、今回の11月3連休も2日、3日とかっちゃんの行事があり今回もキャンプに行けませんでした

しかし今回の3連休、2つのおめでとうがありました。

まずは、11月3日たっちゃん1歳の誕生日でしたオメデトウ



あっという間に1年が過ぎた感じです・・・

1年前、なっちゃんとかっちゃんを嫁さんのお母さんに預け、夜中に病院に連れて行きましたがなんと産まれたのは昼間
嫁さんも大変だったけど、当時夜間作業が多くまさか病院で徹夜になると思わず、何度もベットの横に座りながらウトウトし凄く怒られました・・・

なっちゃん、かっちゃんに比べ病気が多かった気がする。
座る事が出来、ハイハイ出来るようになり、とにかく家の中をめちゃくちゃにする(*_*;
最近人見知りが激しくじいちゃんばあちゃんにも抱っこされない(゜_゜>)
すごい愛想笑いをするし、一つの行動でまわりの人が笑えば何度もその行動を繰り返す!
なんでも投げる((+_+))
すぐに叩く(+o+)

そんなたっちゃんですが、たっちゃんのおかげで家族みんな笑って幸せに暮らしています。

お誕生日おめでとうそして有難う

これからの成長も凄く楽しみです



それからもう一つのおめでとうは。。。

11月2日、かっちゃんのサッカーの試合がありました。





各リーグに分かれて1チーム3試合行い、リーグ優勝が決まりますが2勝1分けの得失点差でなんと優勝しました

得点こそ決める事が出来なかったけど今回はキーパーで頑張った

かっちゃん人生初の賞状に優勝のメダルまで頂きました



本人は凄く嬉しかったみたいで帰りの車の中でもずっと話をし、じいちゃんにも電話で優勝の報告をしていました。

次は17日にまた大会があります。
次こそゴールを決めてほしいものです・・・

そして3連休の最終日はキャンプへ!

キャンプはキャンプでもソフトバンクホークスの秋季キャンプを見る為に宮崎は生目の杜運動公園へ行ってきました

10時過ぎに着いたのですが、駐車場は半分も埋まっていませんでした。
これが春季キャンプになると9時前には満車状態です



メイングランド、サブグランドと練習を見て野球大好きかっちゃんにはたまらないみたい




お昼は公園内に出ているお店でカレーを食べました。
お店も春のキャンプに比べ3分の1くらいしかありません。

食べ終わってからもいろいろ練習を見たり芝生広場で遊んでみたり・・・



午後2時をすぎた頃からはサインをもらう為にあっち行ったりこっち行ったり

なっちゃん、かっちゃんそれぞれボールとマジックを持って選手を追っかけました!
最初は恥ずかしがってたけど途中からは一人一人行き大きい声で
「サインくださーーい」
貰えた後は
「ありがとうございました」

今回は特になっちゃんが頑張ってくれて自分が好きな選手のサインを貰って来ました





今回貰ったサインは、今宮選手、森福選手、内川選手、摂津選手、柳田選手、武田選手、不明(かっちゃんが一人で貰ってきたので…スイマセン)

キャンプには行けなかったけどいろいろ楽しい3連休でした




あなたにおススメの記事
関連記事